基本的なポールのサイズは長さ1.6~3mの伸縮 直径2.2cmです。
これ以外に太いタイプと長いタイプ、そしてハーフのぼり用があります。
一般的にはどのポールもほとんどのスタンドに使用できます。
地域によって3m以上のポールが配送出来ない場合があります。配送可能なポールは2.4m、強風2.4mと3段伸縮
長さ:1.3m~3m
直径:2.2cm
カラーポールはキャップも含めて全てが同一カラーになっているため、のぼりの柄とポールの色を合わせて目立たせたい時に効果を発揮します。
色違いで揃えても目を引く強い色味です。
長さ:1.1m~3m
直径:2.5cm
一般的なポールと同じく最長3mまで伸縮します。
収納時は1.1mと短くなりますので、取り回しが楽で、頻繁に移動することが多い場合に力を発揮します。
長さ:1.3m~3m
直径:2.3cm
通常のポールはスチール(鉄)覆っている皮膜に出来た小さな傷や被膜のない箇所から錆びてしまいます。
ステンレスポールはサビに強いだけでなく、見栄えの良い高級感が持続します。
1mm太くなりますが、重さは一般的なポールと変わりません。
長さ:1.1m~2m
直径:1.9cm
高さが1m程度かつ、直径1.9cmとかなり短く細いポールです。
ハーフのぼり(通常の半分サイズの30x90cmのぼり)専用です。
これに合う立て台(スタンド)がないため、ワゴンや柱などに括(くく)りつけて使用します。
基本的ほとんどのポールがどの台にも使用できます。
当店で販売しているポールで特殊なのはハーフのぼり用のみです。
よって、立て台(スタンド)を選ぶ際に注意する点は、のぼり旗のサイズや風の状況などです。
幅12cm×長さ45cm×高さ45cm
移動販売の自動車のタイヤで踏んで固定します。
その他、展示会や店内のカウンターで固定したり工夫次第では様々なシーンでお使いいただけます。
台が目立たないため見た目を重視したい場合にもってこいです。
劣化しやすい樹脂製と違いコンクリートの塊だから長期間の設置ができます。
またコンクリートポール台は足をひっかけないように、重さを活かして幅を狭く抑えたものや、高さの低く作られているのも魅力。