店舗やイベント、スポーツ応援などでよく見かける横断幕や懸垂幕。集客や販促、宣伝のために制作を検討しているものの、「横断幕の値段の相場はどのくらい?」「サイズはどうやって選べばいいの?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、オリジナルプリント専門店のグッズプロから横断幕の値段や用途別のおすすめ仕様について詳しくご紹介します。横断幕によく使われる生地の特徴、オリジナル横断幕のオーダーのやり方や設置の方法、よくある質問についても特集しました。
「横幕や日よけ幕を設置して、おしゃれな外観のお店にしたい」「イベントブースや展示会を装飾して集客を成功させたい」「サッカーやバレーなど学校の部活やチームで横断幕を作成したい」などベストな横断幕を作成したい方は、ぜひご参考ください。
横断幕の値段は何で決まる? 相場と選び方の基本(サイズ・生地・加工・枚数)
横断幕の値段は、様々な要素が組み合わさって決まります。まずは、横断幕の一般的な値段の決まり方や相場、選び方の基本をご紹介していきましょう。
横断幕の値段を決める要素と相場
横断幕の値段を決定する代表的な要素は次の表をご覧ください。また、横断幕を作成する場合の相場は、サイズや生地によって異なりますが10,000円~30,000円前後が一般的です。
横断幕の値段を決める要素 | 詳細 |
サイズ | 大型になるほど、印刷や生地のコストが上がるため、値段が高くなる。 |
生地 | 耐久性の高い素材ほど値段が高くなる。 |
加工 | 縫製、ハトメ、防炎加工など加工が増えると値段が高くなる。 |
枚数 | 枚数を多くすると、印刷コストが分散されて値段が安くなる。 |
横断幕の選び方の基本
横断幕の選び方の基本は、「用途別のおすすめ仕様」で選ぶことです。用途に適したサイズの横断幕を制作することで、見る人に対して効果的な訴求ができるようになります。また、設置環境に適した生地であれば、横断幕自体が長く使えるようになることもメリットです。
もちろん、予算を優先して決めることも選び方のひとつです。予算オーバーするようであれば、生地のランクを落とす、サイズをひと回り小さくするなどの方法で、横断幕の値段を予算内でまとめることが可能です。
材質で変わる価格と耐久性 ポンジ・トロピカル・ターポリン・メッシュの特徴と使い分け
横断幕によく使われる生地は、布系のポンジやトロピカル、塩ビ系のターポリンとメッシュの4種類です。それぞれの特徴や耐久性、価格をご紹介します。使い分けや価格の差をチェックして予算の目途を立てていきましょう。
なお、表の中で参考サイズとして記載するのは応援やイベントで売れ筋のサイズで値段はグッズプロでの取り扱い価格となります。
ポンジ
布系のポンジ(テトロンポンジ)の主な特徴は、薄く軽量であることです。裏側からの見通しも良いため、横断幕よりのぼり旗の生地としてよく使われています。
使用目安は屋外なら3か月ほどとされ耐久性は弱め、短期使用に向いています。
横断幕参考サイズ | 税込価格 |
90×360cm | 8,371円 |
トロピカル
トロピカルは、ポンジの約2倍の厚さがある布系の生地です。ポンジに比べると裏抜け性は低めで、適度な透け具合・耐久性・強度を備えていることが特徴です。
使用目安は半年程度で、値段を抑えながらポンジより丈夫な生地で制作したい場合に向いています。
横断幕参考サイズ | 税込価格 |
90×360cm | 9,361円 |
ターポリン
ターポリンは、織物の表裏に塩化ビニル樹脂をコーティングした生地です。3層構造で重量があり持ち運びは不便であるものの、耐久性と防水性に優れていることが特徴です。
使用目安は1年~3年ほどとされ、屋外用の横断幕を作る際は第一候補となる生地です。
横断幕参考サイズ | 税込価格 |
90×360cm | 15,895円 |
メッシュターポリン
ターポリン生地に小さな穴をメッシュ状に開けたものがメッシュターポリンです。風通しがよく、ターポリンより軽量なことが特徴です。
高所を始め、強風対策が必要な箇所へ横断幕を設置したい場合に適しています。
横断幕参考サイズ | 税込価格 |
90×360cm | 16,841円 |
用途別のおすすめ仕様と目安価格早見表 店舗・イベント・常設での違いと費用感
横断幕の用途別におけるおすすめの仕様や目安の値段を店舗・イベント・常設の3パターンに分けてご紹介していきます。ベストバイは個々によって異なるため、ここでは一般的な参考になるサイズを記載します。
サイズ選びに迷う場合は、グッズプロまで気軽にご相談ください。また、ご希望のサイズが見当たらない場合は、5cm単位でのサイズ調整も可能です。
店舗
店舗でよく使われる店頭幕は、通行人やお客様から視認しやすく、店舗の外観・内観とバランスの取れたサイズが人気です。
面積はそれほど大きくならないため、費用感はそれほど高くはない傾向にあります。
イベント
イベントやスポーツ応援での横断幕は、施設やイベント運営会社が掲げるルールをもとにサイズを決定していくと安心です。とくに屋外イベントでは大判の横幕や懸垂幕になりやすく、予算を多めに見積もることがおすすめです。
常設
横断幕を屋外に常設する場合は、耐久性のあるターポリンが適しています。強風対策をする場合は、風を通す穴が空いているメッシュターポリンも選択肢のひとつです。
常設では耐久性が求められるため、大きなサイズの幕であれば費用感は高めになります。
オリジナル横断幕の制作フローと設置方法 屋内・屋外にぴったりな横断幕をお届け
グッズプロでのオリジナル横断幕の制作フローについて詳しくご紹介します。屋内・屋外での設置方法もピックアップしているので、ぜひご参考ください。
オリジナル横断幕の制作フロー
グッズプロでオリジナル横断幕や垂れ幕を制作する場合は、次のような流れをたどります。自前でデザインする場合の最短納期は8営業日です。自作せずデザイン依頼される場合は、弊社とのやりとりに少し時間がかかるため、早めのご依頼がおすすめです。
- デザインデータを自前で準備する
・自作しない場合は、見積りやデザイン依頼をする - グッズプロのサイトで横断幕を選択・購入、データ入稿する
・自作しない場合は、デザイン提案での決定や支払いを進める - 製作開始
- 8営業日以内に出荷
オリジナル横断幕の設置方法
オリジナル横断幕の設置方法は次の表をご覧ください。取り付けの際は、屋外設置では強風に備えること、屋内設置では施設の掲示ルールを確認することが注意点です。
設置場所 | 設置方法 |
屋外 | - ハトメにロープや結束バンドを通してフェンスに固定する
- アイプレートやテンションコードとハトメを使って壁面に固定する
- 日よけ幕やのれんは、ポールを通すなどして、軒下などから吊るす
|
屋内 | - バナースタンドを使う
- 上下にポールを通すなどして、天井や梁から吊るす
- パーテーションフックを使う、マジックテープを使ってパネルに固定する
|
横断幕の値段に関するよくある質問
横断幕の値段に関して、多くのお悩みや疑問点がグッズプロに日々寄せられています。その中から、よくある質問を厳選しました。横断幕の作成にご活用ください。
仕様や価格について
屋外への設置で値段を抑えたい場合は、トロピカル生地がコスパ良く横断幕を制作できます。ただし、長期使用には向かないため、短期間の使用である場合にご検討ください。
トロマットやターポリンは値段が高く見えますが、耐久年数が違うため、長期使用する予定なら最終的にコストパフォーマンスが良くなります。
グッズプロの横断幕にはハトメが標準装備で4つ付属しているため、数量が値段に影響することはありません。4つ以上のハトメを付ける場合は、別途オプション料金が必要です。
補強テープや三巻縫製を施すと横断幕の強度が上がります。グッズプロの横断幕は、ロープ縫込み補強縫製が標準装備となっています。そのため、強度UPが目的の補強テープ・三巻縫製を追加する必要はとくにありません。
納期・送料・総額について
横断幕の納期は、8営業日以内が目安です。送料はお住まいの地域によって料金が変動します。お急ぎの場合は、オプション利用でのスピード納品も可能です。
値段を抑えるコツについて
- 1枚だけ、なるべく安くしたい。どこを調整すれば?
- コスパ重視の“最適点”は?
横断幕の作成にかかる値段を抑えるコツは、掲示する期間が短期か長期なのかをしっかりと見極めることです。長期使用であれば、トロマットやターポリンなどの耐久性のある素材がおすすめです。
しかし、短期使用ならポンジやトロピカル生地を使うことでリーズナブルに仕上げられます。また、オリジナルデザインを自前で準備する、サイズを小さくするなども値段を抑えるポイントです。
高品質なオリジナル横断幕をつくるなら 無料見積もり・テンプレ利用ができるグッズプロへ
高品質な横断幕を作るなら、オリジナルプリント専門店のグッズプロをご利用ください。イラストはもちろん、写真やグラデーションも美しく再現できるダイレクトフルカラー印刷、ロープ縫い込み補強縫製が標準仕様など、コスパ優秀な値段設定が魅力です。
支払い方法は、クレジットカード、銀行振込、代金引換の3種類からお選びください。納期の目安は8営業日以内ですが、特急での即納もご相談いただけます。わからない点や見積り希望があれば当社スタッフが対応いたしますので、ぜひ気軽にお問い合わせください。
- 1枚から注文できる!複数注文なら割引でお得
- 5cm単位でのサイズ調整も可能!
- デザインオーダーも人気!
illustratorやCanvaで簡単にオリジナルデザインが作成できるテンプレートは、ご希望のサイズの商品ページから無料でダウンロード可能です。店舗やイベント、展示会、スポーツ応援に最適な仕様で横断幕を作って、目標の達成を実現させていきましょう。